3歩進んで2歩下がる

日常思った事やイベント参加の感想を書いていくブログです

尾道城

ちょっと前に以下のツイートをした所、 私の小規模アカウントにしては結構な反応がございました。

 

 

そんな訳で、尾道城について簡単に紹介します。   ====

 

 

尾道城って?】

尾道城は広島県尾道市にある城の事で、1964年に博物館として建てられた建物です。

昔は博物館として利用されていましたが1992年に閉鎖され廃墟化し、その後は尾道駅や町から千光寺を眺めた時に見える城として存在していました。

2018年に所有者から土地と建物の寄付を受ける形で尾道市の所有となり後に解体が決定、2019年末より解体工事が行われています。(跡地には展望スペースが設けられる予定)

 

尾道城の写真を何度か撮っていましたのでそれを使って紹介します。

 

(2016年12月頃撮影)

 

尾道駅ホームから撮影。山の上の城が尾道城です。

ちなみに右隣にある建物はホテルで、こちらは現在も営業しております。

 

 

(以下、2017年3月頃撮影)

別の場所からミラーレス一眼のズームレンズでアップ。

天守閣の右側の鯱が老朽化で崩れ、無くなっているのが特徴です。

 

 

城の近くまで登ってみました。

他の城と比べると小さいです。

 

 

城の上部。

ガラスが使われており、「〇〇時代から残る城・・・」という城で無い事が分かります。。。

あそこから景色を眺めたら綺麗だろうなぁ。

 

 

天守閣のアップ。

先述した通り、片側が崩れて鯱が片方にしかありません。

 

 

入口の門には柵博物館だった名残で

「(全)国城の博物館 尾道城」と書かれています。写真の通り、入り口には柵があって入る事はできません。

 

周りは蔦や草だらけ。

ネットで調べるともっと茂っている画像もあるのですが、冬場は枯れて少なくなるのか、それとも誰かが手入れしているのか・・・。

 

門の右側の柱には「こども110番の家」のステッカーが貼られてますが、

間違ってもここに逃げ込もうとは思わないでしょう・・・。

 

 

城らしく見張りの人形が。棒を持って見張っています。

閉鎖してからも24時間365日、ずっと入口を守ってきたんでしょう。心なしか目が死んでいる風に見えます。

 

城の下から。石垣にも蔦が這っています。屋根の下にはスピーカーが設置されています。

 

 

ここから麓が見渡せるのですが、結構景色がいいです。

もっと綺麗な景色が見たければ、近くにある展望台や千光寺からの景色がお勧めです。

 

 

(以下、2020年1月撮影)

解体決定後の2020年1月に撮影。門が撤去されて入り口が綺麗に。

 

 

見張り人形ですが、持っていた棒が無くなっております・・・。

そしてやっぱり目が死んでる様に見える・・・。

今まで門番お疲れ様でした。

 

 

現在は解体工事の為建物が覆われていて建物を見る事はできません。

尾道の町から山を観ると目に入る建物だったので、消えるのは寂しい限りです。

 

以上、尾道城の紹介でした。